ウッディクラフト・ジェピ

About us

ご挨拶

部屋の中に少し空いた空間。。う~ん、何か寂しい。。心が落ち着くもの。。書棚。。花台。。スツール。。
それとも、オブジェ? こんなことよくありますよね。
でも、ホームセンターや家具屋さんに行くと。。
なぜかしっくりこない。。気に入ったものがあっても、サイズが合わない。。
こんなこともよくありますよね。
じゃ~、自分で作る? 今まで、やったことないし。。
図面を書くのが面倒だし。。材料はどこから調達するの?
 わたしもそうでした。。作っても、不細工だったらどうしょう。。人に見られたら、恥ずかしい! 
面倒くさい。。少し、ピンとこないけど家具屋で見つけたあれを買おう。。。。 置いてみると。。。。
あ~、やっぱり、しっくりこない。。(TOT) こんな感じの繰り返し。。
 で。。もう、やめました。
 そもそも、自分の空間に自分の好きなものを自分が作って置くのが何が悪い!? v(^O^)
 少々(少々じゃなくても)、雑でもいいじゃないか? 
自分の力量と工夫で作ったものを置こう! 既製品やオーダーメイドでもいいけど。。
自分の作ったものが一番、気に入るし、心を癒してくれる。。
   これが、コンセプト。。m(__)m。

すべてのチャレンジャーにご満足いただくために

サンプルイメージ

責任者:モモ 次郎

このホームページで伝えたいことは、以下のお通り。。
・自分の空間に、自分が気に入ったものを、自分で作って置こう!
・捨てるには惜しい廃材、機材、空き缶、包装紙。。などなど。。リメイクしよう。
・自作は決して、難しくない。適当に、自分の発想で短時間で。
・親族や友達にハンドメイド品を作ってあげましょう。(^.^)。

 毎日、仕事、仕事でお疲れですね。休暇を寝て過ごすのもとってもいい過ごし方。少し、余裕がでたらハンドメイドしてみませんか? 木工に限らず色々なものを。。。 構想をねったり作図をしたり、材料を選んだりしているうちに、何か新しい大切なものが見えてくるかもしれません。肩に力をいれず、自分のお気に入りの場所にお気に入りのものを自分で作ってみましょう。。  このホームページが少しでも役にたてば幸いです。v(^_^)

工房概要

商 号 ウッディクラフト・ジェピ
設 立 2025年(令和7年)4月1日 設立予定
所在地 〒700-0000
岡山県岡山市〇〇区〇〇町〇〇番地
TEL.0120-00X-00X
責任者 工房長 モモ 次郎 (もも じろう)
業務内容 なんでもリメイク
主な取引銀行 マスカット銀行 ピーチ銀行 中四国銀行
従業員数 数名
サンプルイメージ

私たちの目指すもの

日々の暮らしを「リメイク」する。
既製品ではイメージにマッチしない時、空いたスペースに自分が創造したオブジェ、思入れのある物をリメイク・リユース、お金をかけずに簡単な手間暇で。。リメイク。。楽しい! これが、私たちの目指すもの。 

サンプルイメージ

ご挨拶

すべての挑戦者に「最高のリメイク」を。
DIYなんてやったことない! 工作は苦手! こんなもの、欲しいんだけど。。 図面(設計図)なんで書けない。。ご安心ください。最初の一歩を踏み出しましょう。いっしょに! 最高のリメイク、いかがですか?

サンプルイメージ

作品例

お手伝いさせていただいた一部をご紹介。
いままでにトライした作品例です。ぜひ、ご覧ください。見ていただくと、「なんだ、こんなの簡単じゃない!」、「私なら違う素材でこんな形にするわ!」、「へぇ~、こんなことできるんだ~?」 が、いっぱいです。v(^^)

サンプルイメージ

よくあるご質問

よくいただくご質問につきまして。
よくあるご質問。たとえば、
 ・これやあれをリメイクしてもらえますか?
 ・リメイクの相談は無料ですか?
 ・こんなリメイクしたけど、自慢していい? など。

CONTACT US

リメイクの事なら、どんな事でも
お気軽にご相談ください!

0120-00X-00X
現在、フリーダイヤル検討中!