私たちの目指すもの
既製品ではイメージにマッチしない時、空いたスペースに自分が創造したオブジェ、
思入れのある物をリメイク・リユース、お金をかけずに簡単な手間暇で。。リメイク。。楽しい!
いっしょに考えいっしょにリメイク。これが、私たちの目指すもの。。
すべてのチャレンジャーに
より快適でより過ごしやすい
「リメイクの空間づくり」
をサポートいたします。
もので溢れている現代。壊れたものは買い替えればいい。使い捨ての時代。
確かに私たちはものに関しては豊かになりました。そんな中、思入れがあり捨てられないものもたくさんあります。
お子様が巣立ったあとの学習机、書棚、椅子、テーブル。。小遣いを貯めてやっと買ったギターやラジカセ古~い、m(__)m
そのもの自体は利用価値がなくても分解して一部パーツをリユースまたは色を塗り替えてリメイク。
または他のもに作り替え、他の用途にリユース。
いかがでしょうか?

私たちの目指すもの
日々の暮らしを「リメイク」する。
既製品ではイメージにマッチしない時、空いたスペースに自分が創造したオブジェ、思入れのある物をリメイク・リユース、お金をかけずに簡単な手間暇で。。リメイク。。楽しい! これが、私たちの目指すもの。

ご挨拶
すべての挑戦者に「最高のリメイク」を。
DIYなんてやったことない! 工作は苦手! こんなもの、欲しいんだけど。。 図面(設計図)なんで書けない。。ご安心ください。最初の一歩を踏み出しましょう。いっしょに! 最高のリメイク、いかがですか?

作品例
今までにトライした一部をご紹介。
いままでにトライした作品例です。ぜひ、ご覧ください。見ていただくと、「なんだ、こんなの簡単じゃない!」、「私なら違う素材でこんな形にするわ!」、「へぇ~、こんなことできるんだ~?」 が、いっぱいです。v(^^)

よくあるご質問
よくいただくご質問につきまして。
よくあるご質問。たとえば、
・これやあれをリメイクしてもらえますか?
・リメイクの相談は無料ですか?
・こんなリメイクしたけど、自慢していい? など。